2022年10月6日
Pinterestは、世界中のさらに多くの人々がウェルビーイングのためのリソースを利用できるようにし続けています。欧米で先行展開していたPinterestの思いやり検索機能は、日本での展開を開始しました。
過去1年間、ストレスやメンタルヘルス改善に関連する検索は増加傾向にあり、「ストレスを感じたとき」の検索は8倍、「メンタルヘルスをサポートする方法」などの検索は3倍増加しています。
思いやり検索は、ストレスや不安、悲しみを感じている人、難しい感情をコントロールしようとしている人が気分を改善する方法として、ユーザーが試せるインタラクティブなアクティビティを提供し、ユーザーが必要な時にサポートリソースに安全にアクセスしやすくするものです。この機能により、「悲しい言葉」「仕事への不安」など、気分が落ち込んでいることを示す言葉を検索すると、これらのアクティビティを探索するように促されます。
例えば、「感情を受け止める」というタイトルのエクササイズを選択すると、自己慈愛を実践するためのステップを案内してくれます。メンタルヘルス専門家の協力を得て作成されたこの体験は、ユーザーが求めているより幅広い感情に対応しようとするものですが、いかなる種類のセラピーや専門家の助けに取って代わるものではありません。落ち込んでいることを示す言葉の検索をすると、これらのアクティビティにアクセスするよう促されます。また、#pinterestwellbeingで検索すれば、いつでもアクセスすることができます。
「
ウェルビーイングは、Pinterestで行うすべてのことの中核であり、暮らしをさらに豊かにするためのインスピレーションをもたらすというミッションに不可欠なものです。長年にわたり、私たちは専門家やNGO/NPOのパートナーと協力し、ユーザーが必要とするサポートにつながるリソースを提供をするために取り組んできました。これまで以上にウェルビーイングのサポートが必要とされているなか、思いやり検索のようなより質の高い生活を送るために日常的に使用できるツールを日本で提供することを嬉しく思います。」
Pinterest コンテンツ&クリエイター責任者、舩越貴之
「
アプリを何気なく開いた瞬間から大好きな世界が広がっているので、ここに来れば前向きになれると感じています。日頃からたくさんのピンを楽しんだり検索機能を利用することで、いつでも癒しの世界をおすすめしてくれる。やる気を出したい時も、逆に世界の美しいもの、可愛いものを見てリラックスしたい時も役立っています。」
Pinterest クリエイター、マクラメのアヤさん
誤った情報や否定的な意見で溢れるオンライン環境において、Pinterest はよりインスピレーションを与えるプラットフォームとして、またストレスや不安を解消したいユーザーにとってリソースとして機能し続けてまいります。
*Pinterest 内部調査、グローバル:2022年2月21日~2022年3月20日 vs 2021年2月21日~2021年3月20日